2012年9月18日火曜日

身近な芸術家


 これは、友人の次男・Huちゃんの夏休みの作品です。


私はこれを見た時に、思わず息をのみました・・・

彼はまだ小学校1年生ですが、自分で本を見ながらおったそうです。
おじいちゃんがとても絵が上手だと聞いたことがあるので、
Huちゃんの感性はおじいちゃんからもらってきたのかな。^^

担任の先生や校長先生にもとても褒められたそうです!

頑張ったね!えらいぞ、Huちゃん♪

 

 もしかしたら、あと〇年後に
彼の作品が妻有の大地で展示されているかも。。。 (あい)

 

2012年9月13日木曜日

「大地の芸術祭」に行ってきました。






 会員になっている新潟県中小企業家同友会女性部の活動のひとつである「学び舎第6講」
今回は《五感で学ぼう!大地の芸術祭≫とういうことで先日行ってきました。

今回は芸術を鑑賞する前にNPO法人越後妻有里山協働機構事務局長 の関口様から
「芸術祭の意図するところ・・・・芸術祭により妻有地域再生が果たした効果」など
深~いお話を聞くことが出来、アートのもつ力のすごさを教えられ、
同時に〇〇年思い込んでいた芸術という概念が覆された一日でした。

今回担当企画だったので準備もいろいろ大変でした!が、いろんな意味でも学びがありました!!

芸術祭は残すところ数日・・・・今週末17日まで開催してます。
是非大地に抱かれて鑑賞してみてください。(R)






2012年8月31日金曜日

さあ!!秋のシーズン始まるよ


今日で8月も終わりだというのに・・まだまだ暑いですね!
        秋のシーズンを前にスタッフの皆で
        ビールと気合を身体に染み込ませ9月に突入です。
        ひとつひとつのお仕事を大切に、この秋もがんばりま~す♡(R)               
        
     

2012年7月27日金曜日

Jプロの神様

初めてご紹介します。
Jプロの神様「榊さま」です。
現住所に事務所を構えた時に、ご近所の『榊神社』からお迎えしました。
もうかれこれ14年間ちかく、私たちを見守ってくれています。

時々お供え物を忘れてしまうことがありますが・・・
榊の葉っぱも乾燥しきってカサカサになっていることもありますが・・・
今日まで大きな事故・アクシデントなく仕事をしてこれたのも
榊さまのおかげと思います・・いえ、おかげです!!

毎週金曜日には『今週末も皆、無事に仕事を終えられますように・・』と
手を合わせます。(金曜日だけ・・!?)
今日も榊さまにお願いして退社しようと思います。 (あい)

2012年7月13日金曜日

『ファーストバイト』Byジャンボスプーン

    

                        新郎新婦が仲良くウエディングケーキ入刀したあと、
                        定番になっている「ファーストバイト」。

                        お互い小さなフォークで食べさせあっていたのが
                        最近は新婦⇒新郎へのケーキはこんなジャンボスプーンで・・・・・お口の中へ・・・。
                        新郎さんはお口一杯のケーキをほお張りまわりはクリームだらけ。
                       「貴方を愛し続けます!」そんな気持ちが込められているので
                       お口がクリームまみれでも微笑ましいシーンです。

                      先日息子が出席した二次会では「ジャンボスプーン」の代わりに
                      「耳かき」だったとか・・・(もちろん新品の)

                      それはそれで二次会むけの楽しいアイデアですね。(R)


2012年7月6日金曜日

『キッチンが走る!』 in上越ロケ


 過日、高田公園に「キッチンカー」が停まっているのをRさんが発見しました!
料理好きのRさんは、もちろんこの番組をよく見ていて、「杉浦太陽だわ♪杉浦太陽っ♪♪」とキッチンカーを追いかけ、高田公園駐車場で待つこと数分。。。「いないわ、杉浦太陽いないわ・・・」ガックシ肩を落としながら事務所に出勤してまいりました。(遠~くからキッチンカーを激写した ↑ 携帯をにぎりしめて)

 さかのぼって、その2日前。
Jプロ事務所のすぐ近くで開かれている“高田名物二・七の市”(地元の新鮮野菜はもちろん、色々なお店が立ち並んでいる)入り口で、カメラを抱えたり、資料を手にした「あきらかに地元人ではない業界風の人達」を見かけたA。。。「??撮影してるのかな~、なんだろう??」。。。
 

 あとから杉浦君と高森シェフのブログを見て分かったんですが、実は ↑ この時「キッチンが走る!」のロケで、杉浦太陽君と高森シェフが市(いち)を訪れていたのです!!
あぁ~~、すぐ近くにいたのですね・・・会えなくて残念(T-T)

 そして、ブログを見てさらにビックリ!!
以前、お仕事でJプロがとてもお世話になった方が記念撮影に写っていらっしゃいました。
なぜ!?・・と思いつつ、お元気そうで何よりです。^^ (TV登場を楽しみにしています)

 本日7月6日20時~NHKにて「キッチンが走る!in上越」が放送されます。(関東甲信越のみ)
(Rさんは見逃さないように携帯アラームをセットしました(笑))
地元・上越が全国に紹介されるのはやっぱりとても嬉しいです。
みんなで見ましょう♪♪♪

2012年6月28日木曜日

豆苗

今朝の『はなまるマーケット』で、豆苗の特集をしていました。

栄養があって繰り返し栽培できる豆苗は今、とっても人気があるとか。。。
(ヤックンも大好きらしいです)

そう、私が先日ブログに載せた葉っぱです。

時代を先取りしてお伝えしました。^^
(あい)