2013年3月5日火曜日
『リングピロゥ』
水引モダンなリングピロゥ
『リングピロゥ』ってご存知ですか?
挙式で指輪の交換をするときに、指輪を乗せて運ぶ小さなクッションのことです。
可愛いリングガールやリングボーイが小さな手で新郎新婦のところに運んでいる姿は微笑ましい
ものですよね~♡
でもこの『リングピロゥ』の認知度はあまり高くないようです。
何度か挙式に参列するようになり「あぁあのことね」って具合で認知度が高くなるようです。
お友達やお母様から手作りの【お祝い】プレゼントにいかがですか(*^_^*)
桜のはなびらリングピロゥ
Jプロで取り扱っています。他種類も沢山あります。
お問い合わせください~。(R)
2013年2月4日月曜日
レルヒ祭in上越

http://www.joetsu-kanko.net/special/lerch/index.html
レルヒ少佐が日本に初めてスキーを伝えた(当時は一本杖スキーだったそうです)場所 が
上越市にある「金谷山」(*^_^*)
上越が誇れる宝物のひとつです!その金谷山をメインにして
毎年「レルヒ祭」が開催されます。ゆるキャラ「レルヒさん」を看板に今年もレルヒウィークが始まりました。現在雨・・・・ちょと雪が少なめなのが気がかりです・・・・・。
2013年1月8日火曜日
2012年12月14日金曜日
縁結びジャンボツリー

師走と同時にやってくるのがクリスマスシーズンです。
10日後にはクリスマスイブですね。
上越市牧区の『縁結びジャンボツリー』を見てきました。
想いをこめて書いたハート型絵馬を縁結びボードに結びつけると願いが叶う・・とか。^^
絵馬は書きませんでしたが、クリスマスムードは十分に味わってきました。
たくさんの恋や願いが叶いますように。。。
今年は23、24、25日にブライダルのお仕事があります。
クリスマスムードに包まれた華やかなお式になるでしょうね。
皆様も良いクリスマスをお過ごし下さい。(^^)/♥
http://www2.ocn.ne.jp/~makishk/2012enmusubitirasi.pdf
2012年12月4日火曜日
『100年に一度!(^^)!12年12月12日12本のバラ』
なんと!100年に一度の12年12月12日が近づいてきました!(^^)!
世の男性の皆様!
ぜひ・・・・
12本のバラを愛情の「しるし」として恋人に(奥様にも)贈ってくださ〜い(R)
たくさんの恋が実りますように( ^)o(^ )
2012年12月3日月曜日
師走!
12月師走です!!何故か師走!と聞くだけで心焦るのはなぜでしょうか・・・
今シーズンMCのお仕事も沢山頂きました。感謝です!スタッフ各々一つ一つのお仕事に心を込め、マイクに向かってきたつもり・・・・感性豊かに向かうことは出来たかな?司会に完成はありません、12月は自分自身を振り返り自分自身と向き合う大切な時間です(R)
今シーズンMCのお仕事も沢山頂きました。感謝です!スタッフ各々一つ一つのお仕事に心を込め、マイクに向かってきたつもり・・・・感性豊かに向かうことは出来たかな?司会に完成はありません、12月は自分自身を振り返り自分自身と向き合う大切な時間です(R)
2012年10月16日火曜日
送賓グッズ・プチギフト
先日、ご新郎ご新婦からいただいた『幸せのおすそわけ』♪♪
お二人のお名前と鶴亀が入ったかわいいリンゴのプチギフト♪
「ありがとうございました。司会者さんもどうぞ」と手渡され、
思わず「え~すごい!これ、お二人が作ったんですかぁ??」
・・・色んな意味でちょっと言葉が足りませんでしたね。^^;
この日のために大切に育ててこられた農家の方のお気持ちと、頑張って赤くなったリンゴの気持ち(?)、ゲストの喜ぶ顔が見たいとこのリンゴを選んだお二人のお気持ちと・・・色々考えたらたまらなくなりました。
私までおすそ分けをいただいて、ありがとうございます。
すぐには食べられないですよね~、もったいなくて。
・・・もう少ししたら食べます。 (あい)
お二人のお名前と鶴亀が入ったかわいいリンゴのプチギフト♪
「ありがとうございました。司会者さんもどうぞ」と手渡され、
思わず「え~すごい!これ、お二人が作ったんですかぁ??」
・・・色んな意味でちょっと言葉が足りませんでしたね。^^;
この日のために大切に育ててこられた農家の方のお気持ちと、頑張って赤くなったリンゴの気持ち(?)、ゲストの喜ぶ顔が見たいとこのリンゴを選んだお二人のお気持ちと・・・色々考えたらたまらなくなりました。
私までおすそ分けをいただいて、ありがとうございます。
すぐには食べられないですよね~、もったいなくて。
・・・もう少ししたら食べます。 (あい)
登録:
投稿 (Atom)